「秋バテ」頭皮・体調がすぐれない・・
「どうやったら美しい髪をキープできるのか?」
「猛暑が過ぎたら・・」今年こそは秋の頭皮ケアをしたい・・
★秋の抜け毛から「回復」「抜け出す」結局、何からはじめればいいのか?
挫折・・その前に頭皮ケアを「何もしない」が非常に多い・・・
※私は15年以上秋の抜け毛のお悩み・予防ケアを繰り返し施術してきました。
最初はお客様も”秋の抜け毛ケア”に声をかたむけてくれませんでしたが、
今では秋に91%以上のお客様がボリュームある髪の毛で髪が生えてきています。
※猛暑日が続きますが、夏のダメージ回復・予防対策が優先です。
このブログでは「秋に抜け毛が増える原因」5選をまとめています。
なぜ!?秋に抜け毛が増える?
結論から言いますと、秋は季節の変わり目なので抜け毛が通常の
2~3倍抜けます。
季節の変わり目は自律神経やホルモンバランスが乱れやすくなるから
なぜ、自律神経やホルモンバランスが乱れるのか・・
気圧変動や寒暖差が大きく、身体が環境の変化に適応しようとするので、
交感神経が優位になり多くのエネルギーを消費するからです。
これにより自律神経が乱れて、そのストレスから身体のさまざまな不調が
おこるので、頭皮環境も乱れ、抜け毛が増える原因になります。
もうひとつの原因として
「夏の生活環境」
浮かれ過ぎた写真ですが、気圧変動や寒暖差は必ずおきます。
ずばり!秋の抜け毛の原因は「夏の生活環境・生活」にあります。
夏を振り返ってみて”あ~”感じたら「秋の抜け毛の原因」です。
それでは、夏を振り返ってみましょう!
冷たいビールや飲料水をたくさん飲んだ!
内臓の冷え・身体のだるさ・疲れの原因です!
ぐっすり眠れず寝不足の日が多い・・
髪の毛を作る時間が不足してますね!
※普段の生活の「あ~」の積み重ねが、秋になる頃に、
抜け毛としてあらわれるのです。特に、
「冷たいものの摂り過ぎ」&「睡眠不足」=ヘアサイクルを崩す原因に!
髪は、夜寝ている時に、いちばん作られるのですが、その回復には
順番があります。
※脳の疲労回復(寝始め~3時間)⇒からだの疲労回復(3~6時間)⇒心の疲労回復(ストレスケア)の順に回復すると考えられています。
からだの疲労回復=内臓の回復⇒からだの傷⇒髪や爪の回復の順に回復。
「あ~」な生活をしていると同じ睡眠時間でも回復には大きな差がでます。
この生活が2~3ヵ月続くと➔ 髪への栄養が不足➔ 秋の抜け毛
の大きな影響になります。(原因は夏の生活)
今からでも間に合う!「秋の抜け毛予防対策」
★おやすみ前に「白湯」や「温かいお茶」を飲んで内臓を温める。
★しっかりと睡眠をとりましょう。(寝る前のスマホや飲酒・飲食は要注意)
★頭皮に栄養補給をおこない、頭皮環境を整える。
※美容師がススメル!育毛剤始めるならこれ!(市販編)⇊
まとめ
最近は抜け毛もおちついてきて、お悩み相談も減ってきましたが、
「最近、抜け毛が増えた気がする・・」
「最近、髪の毛が細くなってきた気がする・・」
「最近、白髪が増えてきた気がする・・」
その原因と対策ををズバリ相談にのります!
本気で”髪や頭皮を健康に”したい方はご相談お待ちしております。
★ブログを読んでいただきありがとうございます。
あなたには3つの選択肢があります。
1つめは このまま何もしない。
2つめは ブログを読んで自分で育毛剤・育毛シャンプーを購入して自分で頑張る。
3つめは 当店の育毛改善コースを施術してサクッと頭皮を改善する。
最新記事 by エルリック (全て見る)
- 「27歳男性、薄毛治療の壁に直面 – AGAクリニックとヘッドスパの真実」 - 2024年8月30日
- 夏でも安心!薄毛男性のためのスタイリッシュな帽子の選び方 - 2024年8月12日
- 薄毛のメカニズムと心身の影響 - 2024年5月24日
- 加齢による白髪・薄毛の原因は・・ - 2024年5月5日
- 【40代の頭皮を紫外線から守る】春~夏の頭皮ケアが薄毛・抜け毛の改善につながります! - 2024年2月11日
コメント