若い女性に多くみられます。
ストレスなどで、頭皮を引っ掻いてしまったり、髪を引っ張り抜いてしまうことに
より起こる脱毛症です。
また、髪をクセでいじる方の中にも起こりやすいので注意が必要です。
さらにまつ毛や眉毛も抜きたいという症状が抑えられず、
目立つほどにぬいてしまう病気です。
抜毛癖(ばつもうへき)とも呼ばれています。
毛髪を抜く前に緊張感の高まりがあり、抜いている最中には快感や開放感があるとされいます。
仕事のストレスはもちろんですが、高校・大学受験前や
就職活動中にどんどん、前髪を抜いているお客様もいらっしゃいました。
では、どんな、症状で抜いてしまうのか・・
①無意識に抜いてしまう。
②抜いている自覚がある。
の2通りです。大体が両方が組み合わさって起こることがほとんで、
もし、気がついたとしても抜く行為をやめたくてもやめられないというのが特徴です。
①無意識に抜いている。
ヒマな時にテレビを観ているときなど、知らないうちに毛を抜いている状態です。
特に大きなストレスがなくてもしてしまうので、気づいた時にはかなりの量を
抜いてしまっているなんてことも・・
②抜いている自覚がある。
ストレスなどメンタル面に大きな負荷が掛かった時にしてしまうことが多いようです。
肌がかゆいなどの不快感から抜いてしまうこともあります。
わかっているけどやめられない状態なので、抜いた後の後悔や
自己嫌悪に襲われて余計に悪化してしまう可能性が考えられます。
「髪を抜くだけだから」と放っておくと大変な事にもなりかねません。
原因がわかるとうなら早めのケアをおススメします!
まとめ
当店ではカットされた方に眉カットのサービスがあるのですが、
何回か来店される度に眉毛が・・・
そのお客様は左側の眉毛を集中的に触っていて、ほぼ眉毛がない状態になっていました・・
最新記事 by エルリック (全て見る)
- 「27歳男性、薄毛治療の壁に直面 – AGAクリニックとヘッドスパの真実」 - 2024年8月30日
- 夏でも安心!薄毛男性のためのスタイリッシュな帽子の選び方 - 2024年8月12日
- 薄毛のメカニズムと心身の影響 - 2024年5月24日
- 加齢による白髪・薄毛の原因は・・ - 2024年5月5日
- 【40代の頭皮を紫外線から守る】春~夏の頭皮ケアが薄毛・抜け毛の改善につながります! - 2024年2月11日
コメント