年齢の割には衝撃的な頭皮状態ではありましたが、
大きめなU型、オデコからではなく頭頂部から薄くなり、
上から見た時にU字に見えて、オデコにチョコンと少し残っていて、
左サイドの髪をトップにもってきているスタイルでした。

ちょっとS様のことにもふれてみます。
W様
20代後半の男性 独身の会社員。
古着などを着こなしてオシャレな若者です。
※40代~の薄毛・抜け毛の相談が多かったので、20代での
ここまでの進行は帽子を取った時のファーストインパクトは大でした。
いままでも、ちょっと心配だね~
など、気軽に声をかけている20代のお客様はいましたし、
若年性の脱毛症が増えているのも知っていましたが、”あっ”と
思ったのははじめてでした。
頭皮状態が進行していましたので、カットも久しぶりとのことで
両サイドかの髪はかなり伸びきっていましたので、
耳を出してスッキリとカットさせて頂きました。

注:写真はあくまでもイメージです。
※ここで薄毛を気にしている人ほど、耳から前の髪を伸ばして
バランスの悪いヘアスタイルをしている人が多いですね。
W様の場合の問題点はトップと前髪に髪の毛が少ないので、
特にトップに髪の毛がないとヘアスタイルの構築が非常に難しく
バーコード的なヘアスタイルになってしまいます。
それでも半年ぶりのヘアカットでかなりスッキリとさわやかに
ヘアデザインがつくれたので、とても満足して頂きました。
※それでも帽子(ニット)は被って帰宅されましたが・・

これからしっかり頭皮改善コースがはじまります。
その前に、W様のカウンセリングでの内容を少し書きますと
2年前くらいの年末に転職されて、ご存知のとおり、コロナウィルスの
感染拡大が急増するころで、職場になれる前に勤務体制も昼間の勤務から
夜の勤務に仕事の時間が変わり、コロナウィルスの不安感・ストレスもかさなり、
慣れないことばかりが続き、体調を崩して病院通いの時期もあったそうです。
タイミングが悪すぎたと言えばそこまでですが、私の経験上、
夜勤の仕事がメインの方や睡眠が十分とれていない方は、
髪の毛が細かったり、抜け毛の相談をされる人が多いです。
同時期にストレスがかかるような変化が重なるとAGAの進行は急激な
進行は避けられないと思っています。
まとめ
当店のカット+頭皮改善コースを実感して頂いて、スッキリしたので
6か月の定額コースで頭皮の改善に本気でスタートする気持ちになってくれた
みたいです。
美容室エルリックの定額コースはお客様の日々のケアも
必然になりますので、W様の毎日のホームケアもしっかり
していただくことになります。
当然、当店も全力で頭皮サイクルの改善をし、
新しい髪の毛が生えてくるように本気でケアします。


最新記事 by エルリック (全て見る)
- 末期レベル!U型ハゲの20代男性、W様の復活劇はあるのか・・③ - 2022年7月13日
- 【もっと早く薄毛対策しておけば・・】50代男性の薄毛対策!失敗する人はこんな人!!5選。 - 2022年7月1日
- 【高校生でも気になる!】M字・生え際の薄毛・抜け毛!20年以上の美容師おススメケア5選。 - 2022年6月11日
- 【40代の頭皮を紫外線から守る】夏の頭皮ケアが抜け毛の改善につながります! - 2022年6月3日
- 40代の男女の51.6%が睡眠不足!良質な睡眠が秋の抜け毛を防ぎます。 - 2022年6月2日